- 企業様は人材募集を考えていますか?
- 外国人を募集しようと考えているが、文化の違いやコミュニケーションに不安を感じていませんか?
- 人材募集したいですが、仲介手数料が高いと感じていませんか?
メール:daovanhai@anhduong.jp
1. 人材紹介の仲介手数料がかかりますか?
基本給と手当を合計した労働者の1ヶ月分の給料で仲介手数料を計算しており(残業と交通費含まない金額)。
例:基本給:19万円、家族手当:1.0万円だった場合、仲介手数料は20万円をいただきます。(19 + 1 = 20)。
入社した1ヶ月の後に請求させていただきます。
2. 求人依頼をしたらいつ頃までに人材紹介可能ですか?
求人内容によって違いますが、1週間~1ヵ月がかかる場合もあります。
3. 紹介する人材は日本語は話せますか?
日本語が話せる人材のみをご紹介します。日常会話は問題ないのでご安心ください。
(日本語能力試験がN4、N3該当が多く、N2、N1の応募者もいます)
4. 業務経験はありますか?
経験者も多数おりますので、業務経験がある人材をご希望の場合はお申し付けください。
・ITエンジニア(システム開発)
・設計業務(機械設計、電気回路、住宅設計など)
・エンジニア(機械・電気・電子・金属加工(CNC機械)・溶接・自動車技術等)
→ この応募者が一番多いです。
・建築・土木技術職
・農林水産・食品処理・家畜
1. 採用までの流れを教えてください。
基本的には下記の流れになります。
書類選考 → 面接 → 内定(雇用契約書)
在留資格認定証明書申請 → ビザ申請 → 日本へ来る → 入社
2. 応募者の書類選考について
私たちが面談した応募者の書類(履歴書、職務経歴書など)を貴社に提出し、書類選考を行ってもらいます。
3. 面接について
ベトナムで直接面接していただくか、Skype、Line、WebEX、Zoom、Teams等のテレビ通話で面接していただくことも可能です。
ほとんどの企業様はテレビ通話で面接しております。
テレビ通話で面接の際は、通訳は私が担当します。
4. ベトナムで直接面接したいですが、対応可能ですか?
現地まで行かなくて採用できるように、オンライン面接形で実施することをおすすめです。(Zoom、Meet、Skype、Teamsなど)
どうしても、現地で直接面接したい場合でも対応可能です。
ベトナム(ハノイ)で直接面接する際は、面接場所、通訳者等は全て手配可能ですのでご安心ください。空港まで迎えに参ります。
但し、ベトナムのハノイに直接面接する際に、10万円の経費発生する場合がございます。あらかじめご承知ください。
1. 在留資格認定書証明書手続きは誰がが担当しますか?
在留資格手続きは全て企業様の方にご対応いただく必要があります。
手続きに関しては不明点がございましたらサポートいたします。
2. 在留資格認定書証明書手続きは自社でもできるの?
弁護士にご依頼していただくか、企業様自身で行っても構いません。
ほとんどの企業様は弁護士に依頼しないで、ご自身で手続きを行なっていることが多いです。
3. 在留資格認定書証明書手続きの必要な書類
企業様が準備して頂く書類(1~3)
------------------------------------------------
3.1 雇用契約書
3.2 在留資格申請書
企業様が入国管理局のホームページからダウンロードし、10分程度で情報入力が完了できます。
3.3 会社関係の資料
会社履歴事項全部証明書(登記簿謄本、決算報告書、法定調書合計表など)
------------------------------------------------
他の書類(パスポート、最終学歴の卒業証明書、最終学歴の成績証明書、証明写真など)は応募者に準備してもらいます。
詳しくは入国管理局管理のホームページをご覧ください。
4. 在留資格申請書申請先はどの機関ですか?
近くの入国管理局に申請をします。
入国管理局一覧は入国管理局管理のホームページをご覧ください。
5. 申請から在留資格申請書を発行まで何か月間がかかりましたか?
何もなければ、約1ヶ月くらいで許可証の発行になります。
※最長では3ヶ月ほど審査に要する場合もあります。
6. ビザ取得手続きは?
在留資格申請書申請を取った後、ベトナムに郵送にして応募者が旅行代理店経由でビザを申請します。
何もなければ、約1週間くらいでビザを発行してもらいます。
1. 人材を紹介して欲しいですがどうすればいいですか?
有限会社ANHDUONGの本社はベトナムにあるが、日本在中営業担当者もいますのでご連絡ください。
電話番号:(+81)70-4810-7430(日本在中営業担当者)
2. 仲介手数料の請求や支払方法について教えてください。
入社した1ヶ月の後に請求させていただきます。お支払は振り込みいただきます。
ベトナムの銀行口座に振り込んで頂いてもいいし、日本の銀行口座に振り込んでもいいのでお支払に関してはご心配ございません。
基本給と手当を合計した労働者の1ヶ月分の給料で仲介手数料を計算しており(残業と交通費含まない金額)。
例:基本給:19万円、家族手当:1.0万円だった場合、仲介手数料は20万円をいただきます。(19 + 1 = 20)。
3. ベトナムに拠点もあるが、現地に人材を紹介してもらいますか。
はい、ベトナムの現地でも人材をご紹介させていただきます。
その時、紹介仲介手数料も同じく、基本給と手当を合計した労働者の1ヶ月分の給料で仲介手数料を計算しており(残業と交通費含まない金額)。
メール:daovanhai@anhduong.jp